2023年1月10日 2023年1月11日 今の仕事を楽しむコツ 『楽しくなければ仕事じゃない』干場弓子/著 ~今やっていることがどんどん好きで得意になる働き方の教科書~【本解説のしもん塾】 続きを読む
2022年10月5日 2022年10月6日 今とは違う生き方が無限にあることを、あなたは本当に知ってますか? 『さとりをひらいた犬 刀根健/著』 たまたまその環境に生まれたから「それ以外の生き方を知らない」という人のなんと多いことか。【本解説のしもん塾】 続きを読む
2022年7月9日 2022年7月9日 ”引き寄せ”とは”当たり前の法則”。『今さらだけど引き寄せちゃった! Sayaka./著』1/2。 引き寄せをちゃんと実行すると誰でもこうなる。効果が出ないのは、ちゃんと実行していないから。【本解説のしもん塾】 続きを読む
2022年6月11日 2022年6月12日 エロのメカニズムを学ぶ! 『エロティシズム バタイユ/著』2/2。 エロは現代の必修科目。 何がエロさを生むのか? エロは、社会や人生、ビジネスで、どういった位置づけなのか?【本解説のしもん塾】 続きを読む
2022年5月18日 2022年5月19日 エロとは何か?『エロティシズム バタイユ/著』1/2。 エロとは本質的に「暴力」と「侵犯」の領域である。そして、だからこそ人を魅了し続ける。【本解説のしもん塾】 続きを読む
2022年4月24日 2022年4月25日 もっと恋愛しろ!SEXしろ!本を読め!人間であれ! 『自分の中に毒を持て 岡本太郎/著』2/2。 ただ好き。だからやる。仕事も恋愛もそれが全て。「アートな生き方」をしろ!【本解説のしもん塾】 続きを読む
2022年4月8日 2022年4月9日 あなたも「芸術家」として生きなければならない。 『自分の中に毒を持て 岡本太郎/著』1/2。 「生きる」とは「個性」を爆発させること。今世界は圧倒的な「個性」を求めている! アートとは生き方である。【本解説のしもん塾】 続きを読む
2022年3月8日 2022年3月9日 聴けば心が少し自由になります! 『反応しない練習 草薙龍瞬/著』改2/2。 人生はしんどいのが基本。お金持ちも美人も、未婚も既婚も、みんな本当はしんどい。「人生はしんどいもの」と割り切る。【本解説のしもん塾】 続きを読む
2022年2月4日 2022年2月5日 社会がしんどかった私だからこそ、今しんどい人に聞いてほしい! 『反応しない練習 草薙龍瞬/著』改1/2。 2500年前から効果を上げ続けている、ブッダの苦しみを取り去る考え方。仏教の教えの真髄。【本解説のしもん塾】 続きを読む
2022年1月17日 2022年1月18日 人生が一瞬で楽しくなる!ソウルメイトに関する科学的知識 『生きがいの創造 飯田史彦/著』その② 恋愛上手になり、家庭や職場の雰囲気も良くなるソウルメイト理論!ふわふわせず、超合理的に哲学します。【本解説のしもん塾】 続きを読む